エコ活

まだ使えるから・・・捨てれず困っているあなたへ

2025年1月17日

家でいらなくなった不用品どうしていますか?

「フリマサイトに出しても売れない。」

「高い金額では買ってもらえないから売るだけ手間。」

「まだ使えるのに捨てるのはもったいない。」

こういった悩みはありませんか?

私もそうでした。

捨てるに捨てれず不用品の山・・・

それ、パストしない!

PASSTO(パスト)って何?

私たちの不用品を回収、選別、再流通させ、

再び使ってくれる人の元へ行くシステムです。

パストされたものは大半がリユース、リサイクルされ、

ごみになるのは全体の2%だとか。

パストは回収できるものとできないものがあるので注意してください!!

パストで回収できるもの

衣類

  • トップス、ボトムス、ジャケット、コート、スカートなど
  • 子供服、ベビー服

ファッション雑貨

  • 腕時計、財布、カバン、ランドセル、ベルト、帽子、ヘアアクセサリー
  • アクセサリー(イヤリング、ネックレス)
  • 眼鏡、サングラス

ホビー、おもちゃ

  • 釣具、楽器
  • ミニカー、鉄道玩具、ラジコン
  • プラモデル、フィギュア、ぬいぐるみ、ソフビ人形、トレーディングカード
  • ブロック、知育玩具、乗用玩具

回収できないもの

  • 制服、体操服、ユニフォーム
  • 下着、靴下、水着、着物、帯
  • 宝石、靴
  • PASSTO BOXに入らないもの
  • 破損、汚れ、カビているもの

利用方法

利用方法は簡単です!

PASSTO BOXが置いてあるお店に行き、不要になったものを入れるだけ!!

PASSTO公式から設置場所や協力店が探せますよ。

PASSTO https://www.passto.jp/

PASSTOしてみた

私は、2024年の10月に「宅配PASSTO」を利用しました。

宅配パストは2024年9月21日~2024年10月31日までの期間限定で、今は終了しています。

PASSTO BOXよりもパストできる種類が多く、段ボールにつめて送るだけ。

さらには集荷にもきてくれ、無料なのに至れり尽くせり。

残念ながら今は終了してしまっていますが、「宅配PASSTO」の再開に期待したいです。

それまではPASSTO BOXを利用しましょう。

PASSTOまとめ

いかがでしたか?

家にある不用品で困っている方、パストを利用してみましょう!

私も捨てれず困っていたものをパストできて、家がすっきりしました。

これからはパストする機会が少なくなるように、物を買うときはよく考えて、長く使えるものを使っていかなくては・・・

-エコ活

S